1. HOME
  2. イベント
  3. 2023年4月12日(水)HSP(人一倍敏感な人)と強みのお話会

2023年4月12日(水)HSP(人一倍敏感な人)と強みのお話会

「光、音、自分じゃなく人のことなどでも、些細なことに大きく反応する、気になる」
「気にしすぎだよ、と言われた経験がある」
「自分や、家族がHSPかもしれないけど、違うかもしれない・・・と感じている」そんな方はいませんか?

HSPとは、エレイン・アーロン博士が提唱した概念で「Highly Sensitive Person」の略称です。「人一倍敏感な人」という意味です。
HSCは「Highly Sensitive Child」の略称であり、「人一倍敏感な子ども」という意味を持ちます。
私自身がHSPという言葉と出会ったことで、考え過ぎたり、慎重すぎる自分の個性を認めやすくなり、自分のことをもっと好きになれました。
HSPというと繊細でおとなしい、というイメージを持たれることがありますが、実はさまざまなタイプがあります。
五感の鋭さが強い方の他、人と関わることが好きなHSPさんや、刺激を求めるHSPさん、直観が優れているタイプ、ズバッと物事の本質が分かるタイプ、など敏感さがどの面で出るか、様々なパターンがあるのです。

HSPについて知ることで、自分自身はもちろん、お子さんや身近な方々への理解が深まり、今よりも自分に自信を持ち、個性を活かしていくことが出来ます。
今回は、参加者の皆様のお話をざっくばらんに伺いながら、HSPさんや、HSCちゃんの素晴らしい強みについてもお伝えします。

\こんな方におすすめです/
・自分や、ご家族がHSPかもしれないけど、違うかもしれない。
・自分の繊細さや、短所だと思う部分を捉え直すきっかけが欲しい。
・自分を活かして、何かを始めたいけど、何からしたらいいかなと思っている。
・なんだか気になる。話を聞いたり、話したりしてみたい。

イベントにてお話しする内容
①HSPの特徴について
②強みの基本の考え方

予習したい方へ参考記事:https://lalaokayama.jp/lala_web/htdocs/lala/LALA101.php?m=0&sm=0&category=60&seq=3933

おすすめの本も当日、お持ち致します。

■日時:4月12日(水)①11:00~ ②13:00~
(所要時間:約1時間)
■場所:アウトレットパーク倉敷 1Fカフェテリア
■定員:各回20名さま
■参加費:無料
■参加方法:下記フォームよりお申し込みください。
      事前の予約にてお申込みを受付します。定員に達し次第、受付終了となります。
■持ち物:特になし
■注意事項:小さなお子様連れの方も気兼ねなくご参加ください。

イベント参加申し込みはこちら

講師
HSS/HSP 刺激を求める繊細さんの知恵袋
アウトプットレッスン主宰 いくたはるな

共感力が高く、人の為なら頑張れるけれど、自分のことは遠慮してしまったり、完璧主義になりすぎて自信を持てないやさしい人の専門家。学生時代から社会での人の個性の活かし方に関心があり、心理学、コーチング、脳科学、コミュニケーション等の学びを重ねる中で、HSPと強みの考え方に出会う。自分自身が仕事や、夫婦関係に悩んだ経験を活かし、主に思い込みや、コミュニケーションを扱う相談業をスタート。遠慮体質のやさしい人でも、自分の気持ちや強みに気付き、自信を持って軽やかに”自分を伝えることが出来るようになる”オンラインレッスンを開発したところ、受講生さんからは”他人軸から自分軸になれた”、”やりたいことを見つけた”、”不要な仕事をしなくても上手くいくようになった”、”ネガティブな感情からヒントが見つけられるようになった”、”好きなことをして愛されている”などの反響を頂く。

一覧へ戻る